2013-09-18

ガラパン地区の陸っぱり情報です。

ガラパン地区で釣り情報のお問い合わせを頂いたので軽く説明致します。

基本的にホテル前とスマリングコーブ先端付近での釣りになりますが、禁止地区もあるのでご注意下さい。

ホテル前は、遠浅でボートや遊泳者もなども多いので日中は注意が必要です。
当然ですが、遠投して置き竿による餌釣りなどは出来ません。
ライトタックルでルアーまたは、餌でサヨリやフエフキなどを狙います。

スマリングコーブは、禁止場所がありますしボートの出入りがあるので置き竿は厳しいです。
基本は先端部分でルアーやエギングがメインです。
(ローカルは、夕方、夜釣りなどボートの出入りが無いときに置き竿で餌釣りをしています。)
船舶の航行を妨げない様に注意して下さい。

クリックで拡大できます。



















禁止と注意場所
スマリングコーブ(赤)は禁止。罰金の可能性大です。

アウターコーブ(黄)は、禁止。夕方などは釣ってる者もいますが、控えるのが良いでしょう。

マリンスポーツ店ジェット/ボート停泊(オレンジ)ここは、係留用のブイやロープが多数ありますので注意して下さい。遊泳者もおります。でも...この辺はフエフキやバラクーダ(小型)などが良く釣れます。人の居ない朝夕時間は要チェックです。

実績ポイント
スマリング先端(青)ここは、エギングやルアーの実績ポイントです。
特に9月~11月はエギングが楽しめます。エギサイズは2~3号。

ホテル前A/B(緑)は、小型ルアーやワームで楽しめるポイントです。
フエフキ、ホソカマス、メッキなど
朝夕は足元までチェイスして来ますので最後までしっかり。

アメリカンメモリアルパークは、ホテル前と同様ですが、不意の大型も期待できます。
釣り禁止では無いのですが、近くで遊泳してる人がいる場合は、離れてキャストして下さい。
近すぎるとパークレンジャーに注意を受ける場合があります。

ハイアット前は、沖に向かって洲が出来ます。C(紫)の辺りでルアーや餌釣りが可能ですが、遊泳者やパドルボード、カヤックなどで遊ぶ人も多いので注意して下さい。
膝上程度まで入水してキャストすると釣果が望めます。
お勧めはラビット/マウス+弓角のサーフトローリングですね。ルアーと異なり初心者でも簡単な上にヒラアジやバラクーダが掛かります。

A/B/C共にルアーならば、5~10cmのミノーです。
特にイワシカラーなどのリアル系が実績です。
ワームは、アジングやメバリングの物でOKです。1~2.5インチぐらいのサイズです。

朝夕は、大型狙いで10~15cmのホッパーやペンシルも面白いです。

私の場合、根がかり覚悟でメタルジグを遠投して早目のリトリーブで青物を狙ったりもします。
100m沖でも水深は2~3m、ウィード等も多いのでロスト率は、ちょっと高いです。


参考に私のタックルを紹介
アタリ重視で楽しみたいときは、ウルトラライトなタックルです。
7ft程度のアジングロッド(適合ルアー1g~7g)にシマノ1000またはC2000
PE0.3や0.4にショックリーダー1.5号~3号
1.5インチ前後のストレート系ワーム、カラーはリアル系、クリア、ピンクなど
5cm前後の小型ミノー
10cm未満のエソやメッキから25cmぐらいまでのメッキやフエフキを狙います。

朝夕や海に立ち込んで釣る場合は、9ft前後のシーバスロッド
シマノ2500~4000にPE0.6~1.2号、リーダーはフロロ4号~10号。
ルアーは9cm前後の細身なフローティングミノー、リアル系やレッドヘッド、赤金など
メタルジグ12~28gなどです。

私が一番使うのが9ftシーバスロッド(7~28g)とシマノ4000S、PE0.8+フロロ6号です。

大物狙いの場合は、10ftのショアジギングロッド(20g~60g)+シマノC5000
PE1.2号+フロロ10号 9~14cmのペンシルやホッパー、ミノー
メタルジグ40g前後を遠投するのが面白いです。
ガラパンのホテル前では、大型ヒラアジ(オニヒラやカスミ)60cmオーバーも見かけるので
ロマンを重視しての釣りも良いかもしれませんね。

 

0 件のコメント: